シャワーヘッド 美容 美髪

シャワーヘッドの掃除が100均で楽勝?!キレイな髪と肌で一石二鳥

シャワーヘッドの掃除って面倒くさそうだし、どんな道具を揃えたら良いのかも分からない。 やらなくて良いかな?

このような悩みにお答えします。

シャワーヘッドは汚れがたまると、どのようなことが起きるでしょうか?

不衛生なだけでなく、水圧などにも問題が生じ、水道代に影響が出てしまうんです…。

しかしこの記事を読むことで、シャワーヘッドの掃除は意外と簡単だ、ということが分かります。

シャワーヘッドを綺麗に保つことで節約はもちろん、美髪・美肌の秘訣にもつながるってことを、知ってましたか?

自分が美髪・美肌でいられたら、それだけで気分が上がりますよね。

何より、自分に自信を持つことが出来ます。

そうは言っても、掃除道具にお金をかけたくないんだよね…。

…皆さん、「100均」という名の「最強の助っ人」がいるじゃあないですか。

それでは紹介します。

 

オススメ100均アイテム! 5選

ここからは私が実践した、特におすすめの5選を紹介していきますね。

私は普段仕事で、なかなか休みを取るのが難しいので、カビ取りスプレーで済ませてしまっています…。

しかし年末の大掃除の時だけは、クエン酸で汚れを落とし、シャワー穴をしっかりと掃除するようにしています!

クエン酸

主に水まわりの水垢、シャンプーや石鹸カス、トイレの尿石など、ヌメヌメした汚れに効果があります。

しかし除菌効果は弱いため、カビには効果が薄いのが弱点です。

大理石・鉄・セメントには使わないようにしましょう。

重曹

粒子が細かく、水に溶けにくい性質を持っているのが特徴です。

そのため研磨剤として使うことが出来ます。

アルミや大理石、銅、白木や天然木には使わないようにしましょう。

ビ取りスプレー

そろそろ汚れが気になってきたから掃除をしたいけど、久しぶりの休日だからゆっくりしたい。

そんな時に活躍するアイテムです。

掃除の時短にも使えるので、ひとつは持っておくと良いかもしれません。

メラミンスポンジ

メラミンスポンジの役割として、物理的に汚れをこすって落とす、というイメージです。

水だけで掃除をすることが出来るので、節約にもなります。

歯や皮膚、車などのコーティングされた箇所、フローリングや曇り止め加工のされた鏡には使わないようにしましょう。

シャワーの穴ブラシ

シャワー穴を掃除する時に使うものです。

汚れをかき出すことが出来るので、お湯が綺麗になります。

 

以上、私が実践したオススメ100均アイテム5選です。

意外にも掃除道具をしっかりとそろえる必要は無い、と感じて頂けたのではないでしょうか?

最低限一つ持っておくだけで、色々な箇所を掃除出来て、とても便利です。

汚れの原因は?汚れ別に解説

ここからは、代表的な汚れを紹介していきます。

シャワールームを使っているうちに、謎の汚れが目立ってきた、なんてことはありませんか…?

汚れの原因を知ることで、より対策をしやすくなりますので、是非ご覧ください。

水垢

ど定番の代表的な汚れです。

水には、ミネラルという成分が含まれています。

シャワーヘッドに残った水に含まれるミネラルがこびりつくことで、汚れになってしまうんです。

私たちがシャワーを浴びて綺麗サッパリした後、水を放置してしまうことで起きやすい汚れですね。

カビの原因につながるだけで無く、シャワーの吹き出し口に水垢が溜まると水が出にくくなってしまいます。

水が出にくくなるし、お湯も汚くなると思うと怖いなぁ…。

シャンプーや石鹸カス

何かの拍子にシャンプーや石鹸カスがシャワーヘッドに飛び散ることがありますよね。

水が蒸発するタイミングでシャンプーや石鹸の成分だけがシャワーヘッドに残ってしまい、汚れとしてこびりつきます。

少し面倒ですが、私は浴室から出る前に、シャワーヘッドにお湯をかけて泡を流し、タオルで拭く、というひと手間を習慣にしてます。

そうすることで、いざ掃除をする時に、汚れが取れやすくておすすめですよ。

湿気によるカビ

夏はとくにですが、「湿気」厄介ですよね~。

湿気のせいで、せっかく朝セッティングした髪型も崩れてきます。

それだけでなく、シャワー室に「カビ」として居残り続けるの、本当にやめて欲しいですよね。

毎日掃除していたらキリが無いので、こればかりは定期的に掃除するタイミングを決めて、掃除をするしか無いようです…。

皮脂

毎日蓄積されることで黄ばみなどの汚れになります。

しかし大丈夫です。

きちんと対策はあります。定期的に掃除することで、きちんと落ちるんです。

忙しい時は、カビ取りスプレーやジェルを汚れた部分に振りかけ、1時間程放置することで簡単に取れます。

よ~し、シャワーヘッドを綺麗に保って美髪でいるために、掃除を定期的にやるぞ! でも掃除する頻度はどれくらいが良いの?

3か月に1回を目安にしましょう! その間に汚れが気になったら、掃除してしまうのもOKです!

 

100均アイテムを使った掃除方法!

汚れの種類と原因が分かったところで、早速お掃除に取り掛かりましょう!

私がオススメする5選の100均アイテムによる、掃除方法を紹介していきます。

クエン酸

①洗面器に水を入れ、クエン酸をおおさじ2杯入れます。

②洗面器の中にシャワーヘッドを付け(シャワーヘッドが外せるタイプは外す)1時間放置しましょう。

③シャワーの穴ブラシで、シャワーヘッドに詰まった汚れを掃除します。

落ちない時は、つまようじを使いましょう。

④水ですすぎ、乾いた布で拭いて終了です。

重曹

やり方はクエン酸と同じです。

①洗面器に重曹を入れ、重曹とシャワーヘッドを入れます。

1時間つけ、汚れがある場合はブラシやつまようじで落としましょう。

③水洗いをして終了です。

重曹は50~60度くらいの温度のお湯に溶かすと効果が出やすいです。 火傷に注意してね!

カビ取りスプレー

カビ取りスプレーはスプレータイプ、ジェルタイプと2種類あります。

手順は簡単です。どちらも吹きかけて1時間放置し、流すだけです。

スプレータイプのメリットは、一度に広範囲で泡がカビに密着するため、時短でカビを除去出来ます。

掃除の負担を軽減出来ますね。

ジェルタイプのメリットは、垂直の場所に染み付いたカビを、しっかり除去出来て、とても便利ですね。

しっかりと時間が確保出来るときは、ジェルタイプで細かい部分まで掃除すると良いですね!

メラミンスポンジ

メラミンスポンジはホームセンターや薬局でも売られていますが、100均で買うことも出来ます。

100均で買うことによってコスパが最強なので、惜しみなく使うことが出来ます。

また、使うときはたっぷり水を含ませて使いましょう。

注意!

塩素系の漂白剤や次亜塩素酸ナトリウムが配合されている洗剤とメラミンスポンジは、一緒に使わないようにしましょう。

私はよく、メラミンスポンジをシャワーヘッドだけでなく、スニーカーの掃除にも使います。とにかく色々なものに活用出来て便利です。

シャワーの穴ブラシ

シャワーヘッドの細かい部分を磨くのに、必須なアイテムです。

針で代用も出来ますが、危ないので手にケガをしないように気を付けてくださいね。

以上が100均で買える、シャワーヘッドの掃除グッズです。

なんとこの前、私のシャワーヘッド、亀裂が入ってしまいました。

長年使っているシャワーヘッドなので、疲労が溜まっていたのかもしれませんが…。

定期的にシャワーヘッドを掃除していないと、カビや水垢でシャワーヘッドの老化がより早く進行してしまいます。

最悪の場合、肌荒れにつながるかもしれませんよね。

美髪だけでなく、美肌を保つためにも掃除は欠かせないなぁ、と感じました。

 

これは守って! 掃除をするときの注意点

口に手を当てて驚く白人男性

最後に、掃除する時の注意点です。掃除では薬剤を使うので、皆さんの健康を守るために、必ずチェックして頂きたい項目です。

換気をしながら行う

洗剤などの匂いが漂った密室にいると、気分が悪くなってしまうことがあります。

体調には、気を付けてくださいね。

重曹・クレンザーの使用可能かどうか

シャワーヘッドによっては、重曹・クレンザーが使えないことがあります。

シャワーヘッドを長く大切に使っていくために、今使っているシャワーヘッドの取扱いを確認しましょう。

ゴム手袋を着用する

手もシャワーヘッドも、どちらも綺麗に大切にしたいですね。

手の肌荒れ防止のために、必ずゴム手袋を着用しましょう。

 

シャワーヘッドの掃除が100均で楽勝?!美髪美肌で一石二鳥 まとめ

  1. オススメ100均アイテム! 5選
  2. 汚れの原因は?汚れ別に解説
  3. 100均アイテムを使った掃除方法!
  4. これは守って! 掃除するときの注意点

シャワーヘッドの掃除方法、手間がかかりそうで、100均で道具さえ揃えれば簡単そうですよね。

シャワーヘッドを綺麗に保つ → 美髪・美肌になれる → 自分に自信を持てる。

ヘアオイルや化粧水を使った肌ケア以外に、まさかシャワーヘッドを綺麗にすることで、こんなに良いことがあるなんて…。

実は私、顔の肌荒れが気になっていた時期がありました。

食事にも気を遣っていたし、スキンケアもしているし、皮膚科も行ったのに、なぜだろう…と。

スキンケアや食事はもちろん大事ですが、ほかにも根本的な原因があるのではないか。

そう考えました。

そう、癒しであるはずのシャワータイムに原因がありました。

シャワーヘッドに汚れが溜まっていたことに、今更気付いたのです。

思わぬところに落とし穴がありました。

早速掃除に取り掛かり、完璧に綺麗にしました。

すると綺麗なお湯に変わり、徐々に肌荒れがおさまり、気分も明るくなっていきました。

そして私は、ようやく気付いたのです。

シャワーヘッドの掃除は、自分に自信を持たせ、気分と日々を明るくする、ということなのだと。

この記事を読んで頂いた皆様が、シャワーヘッドの掃除は簡単だ、ということだけでなく、今まで以上に明るい日々を過ごせるよう、願っております。

-シャワーヘッド, 美容, 美髪