そんな疑問にお答えします。
一人暮らしの水道代の平均金額は1カ月あたり2116円なので、6000円だと少し使い過ぎです。
水道代が一番使用率が多いい場所は、お風呂場なんです。
少し意識をするだけで節約できて、お財布にも環境にも優しく一石二鳥ですよ。
私も一人暮らしを始めた時、水道代が6000円を超してしまったことがよくあったんです。
水道明細を見てびっくりしたのを覚えています。
「これが後1000円でも安かったら他のことに使えるのに…」そう思い節約を決意しました。
過去の私は、節水シャワーヘッドに替えず長いことシャワーを浴びていて、思い返せばもったいないことばかりしていました。
そこで、この記事では
- 一人暮らしの平均金額と水道明細の見方
- 場所別!水道代節約方法
- 節水シャワーヘッド
について紹介します。
今一人暮らしをしている方も、これから一人暮らしする方も、この記事を見ればやりくり上手になりますよ。
合わせて読みたい
目次
一人暮らしの平均金額と水道明細の見方と
節約を始める前に、まずは自宅の水道代を把握しましょう。
普段からどれほど水を使い料金がいくらなのか、先月と比べるとどうなるかを把握すると、節約するべきポイントが見えてきますよ。
一人暮らしの平均金額
それでは、一人暮らしの水道代の平均金額をチェックしてみましょう。
総務省統計局が公表している、家計調査家計支出単身世帯(2022年)によると、一人暮らしの水道代の平均金額は1ヵ月あたり2116円です。
2か月に1回の頻度で水道代の請求が来る地域が多いため、1回の請求額が4000円程度なら、平均的な使い方ができています。
ちなみに一人暮らし世帯の水道代を年代別に比べてみると、34歳以下までが最も低く60歳以上が高いです。
水道明細の見方
水道代は以下のような料金の合計になります。
それと、各料金について解説します。
水道料金 |
(基本料金+従量料金)×1.10(消費税) |
- 基本料金
水道を使用してなくても使用しても、契約していれば必ず発生するのが基本料金です。
ですが、ある一定分量まではこの基本料金内で使用することでき、超えた分から従量料金として請求がされるのが主流です。
各世帯の水道管の口径(太さ)に応じて金額が決められます。
- 従量料金
水の使用量に応じて加算される料金のことです。
水道代を大きく左右するのが従量料金なので、節約をするならしっかりと理解しておきましょう。
- 下水道料金
一般家庭が使う水道のうち、蛇口をひねって出るのが、上水道で生活排水を流すのが下水道です。
生活排水をきれいにするための費用となります。
水道料金は各世帯の汚水排出量と料率によって計算されます。
注意
水道代は地域や季節・ライフスタイルによっても変わります
場所別!水道代節約方法
場所別の水道代節約方法をご紹介します。
ですが、その前に生活の中で最も水を多く使う場所を知っていますか。
水を多く使う場所
- お風呂場
- トイレ
- 炊事洗濯
実は、使用量の6割をお風呂場とトイレが占めています。
意識をして水を使うようにするのが節約の第一歩ですが、私も節約をし始めた時は我慢し過ぎてストレスになるので、無理をせず自分が快適にできる範囲で節約をしてくださいね。
お風呂
水道使用量1位はお風呂場です。
元々の使用量が多く、少しの意識で大きな節水ができる場所ですよ。
お風呂場ではお湯を使うので、使用水量を減らせば水道代とガス代の固定費削減に繋がります。
浴室にお湯を溜めるかシャワーだけですませるか、どちらの方が節約になるのか悩む人も多いと思います。
判断のポイントは、シャワーをどのぐらい使うかです。
一般的な浴槽200Lの場合
シャワーを最大の水量で流し続けると、16分間程度で浴槽1杯分のお湯が流れます
そのため、一人暮らしで16分間より短い時間しかシャワーを使わず、お湯に浸かれないのであれば、シャワーだけにした方が節約になります。
また、節水シャワーヘッドをつけたり、こまめにシャワーを止めたりすると節水につながります。
合わせて読みたい
トイレ
水道代はお風呂とトイレで6割を占めています。
トイレの水は「大」と「小」を使い分けましょう。
トイレ各社によって洗浄水量は異なりますが、標準的なトイレの洗浄水量は10L便器の場合、大レバーが8Lで小レバーが6Lです。
大レバーと小レバーで洗浄水量は2Lの差があるので、流す時にレバーを見て流すようにしてください。
トイレタンクの中にペットボトルなどの重いものを入れて、タンクの水の量を節水する方法がありますが、間違った節約方法なのでやめましょう。
タンクの中でペットボトルが何かと接触してしまい、水が出しっぱなしになったり、排泄物がきちんと水道管の先まで流れず詰まってしまったりしてしまいます。
最悪、故障してしまい直すのに余計なお金がかかってしまう場合もあります。
キッチン
キッチンで消費される水のほとんどは洗い物で使われます。
特に油汚れのひどい食器は、汚れをすっきり落とせるのでお湯を使ってる人も多いのではないでしょうか。
洗い物で節水をするときは、お湯をなるべく使わないことを意識すると大きな節約になります。
まず意識したいのは、洗剤の使用量を減らすことです。
油汚れがひどい食器は、先に紙やキッチンペーパーでふき取りましょう。
また、食器洗いではすすぎに最も水を使うため少ない洗剤でさっと洗うことが節水につながります。
これと同時に、食事で使ったお皿を重ねたいことを意識しましょう。
油汚れを落としやすくなる裏技もあります。
うどんやパスタのゆで汁は溶け出したでんぷん質が油汚れを吸着するという作用があるので、別に汁を取っておいて、油汚れのひどい食器をつけていると、ある程度汚れを落とすことができますよ。
洗濯
洗濯の回数を減らし、使用水量を減らすことに意識すると節約効果を得られます。
一人暮らしだと、洗濯物は数日分まとめた方が節約になります。
なので、こまめな洗濯よりまとめ洗いを意識しましょう。
一人暮らしだと洗濯物が少ないので容量の8割くらい溜まってから洗濯した方が節約になりますが、悪臭の原因になるので、汗や水分などしみ込んだ衣類は干したり乾かしりしてください。
他には、すすぎを1回にすることも節約になります。
ですが、すすぎを1回にすると匂いが残っていたり、洗剤が落ちていなくて衣類を着たときに肌に炎症を起こしたりトラブルが出る場合があるので、お肌が弱い方はすすぎは2回した方がいいですよ。
ポイント
すすぎ1回には水に溶けやすい液体洗剤がおすすめ
節水シャワーヘッド
水道使用量1位のお風呂場で、ストレスなく水道代を抑える効果的なアイテムは節水シャワーヘッドです。
おすすめのシャワーヘッドを3つ紹介します。
シャワーを節水シャワーヘッドに替えるだけで水道代+ガス代も無理なく節約できますよ。
ミラブルzero
この投稿をInstagramで見る
私が愛用している節水シャワーヘッドを紹介します。
通常のシャワーヘッドに比べて約60%(トルネードミスト水流)の節水効果があるミラブルZeroです。
物価や水道光熱費どんどん高くなっているのでお財布にも優しいです。
購入費は高いですが、毎日の節約で長い目で見ると少しずつ取り戻せます。
最近ではTBSの番組「マツコの知らない世界」でも紹介されました。
ミラブルZeroは、ウルトラファインバブル(超微細気泡)を生成し、 毛穴の奥まで届くので汚れをキレイに落とします。
一時止水機能や、口腔ケア用の水流「リングストレートモード」が追加されました。
ミラブルZeroを試せる方法は、体験会やミラブルを導入している美容院・ホテルで体感する方法があります。
節約もしたいけど、髪やお肌に良いものがいいと私が選んだのがミラブルZeroでした。
初めは見た目がごついのは驚きましたが、そんなことより
シャワーを浴びた後のお肌のツヤツヤ感はたまりません。
私は月に1回通っていたエステも今はやめて、浮いたお金でプチ旅行を楽しんでいます。
合わせて読みたい
リファファインバブルS
この投稿をInstagramで見る
おすすめ節水シャワーヘッドはリファファインバブルSです。
最大節水率は約67%(ミスト水流)とこちらも高いです。
独自のバブルで頭皮や肌ケアができるので、お肌だけでなく頭皮や体全体の美容に気を使われいる方におすすめですよ。
こちらも「マツコの知らない世界」でも紹介されました。
使用目的に合わせて4つの水流が選べ、スイッチを片手で切り替えられます。
リファには2つの泡に秘密があります。
毛穴に詰まった大きな汚れを取り除くマイクロバブルと、毛穴の奥まで入り込み汚れを取り除く細かい気泡のウルトラファインバブルの泡で汚れをすっきり落としてくれます。
また、別売りのカートリッジを装着すると塩素除去もできるので、お肌が弱い方でも安心して使うことができます。
そして、保湿力も高く使用後は水分量が約36%アップしたとのデータがあり、毎日のシャワータイムがワンランク上の美容時間に生まれ変わります。
リファのお得に買う方法
リファの公式オンラインショップから購入限定で、リファファインバブルSが月々500円(税込み)から始めることができます。
ただし、クレジットカード会社のジャックスに情報を提供・審査を受けることになります。
一括払いの場合だと製品保証は1年間だけですが、分割払いにすれば5年間の保証が付いてきます。
ボリーナプリート
という方には、多数のホテルでも導入実績があり、レンタルサービスでお試しが可能な「ボリーナプリート」をおすすめします。
この投稿をInstagramで見る
節水率は最大50%です。
2つのコース
- 単身コース(1‐2人)月1100円
- 家族コース(3‐5人)月1320円
初回登録に別途1,100円かかります。
独自の特許技術のμジェットがつくる超微細なマイクロバブルは、圧倒的な洗浄力を誇ります。
水道水に含まれる「残留塩素」が入浴後の肌のかゆみや髪のきしみの主な原因ですが、ボリーナプリートには除去機能があるので髪と肌に優しいです。
持ち手がカーブしていて握りやすく、回転が自由自在な360度くるくるヘッドがあり、デザインもスリムでスタイリッシュです。
便利な機能搭載というわけでもありませんが、軽量でシンプルだからこそ扱いやすさが魅力です。
また、浄水と原水を簡単に切り替えることが出来るので、無駄遣いを防げて経済的です。
子どもから高齢者まで誰でも簡単に使えて、節水しながら快適なシャワータイムが楽しめる、大満足間違いなしのシャワーヘッドです。
一人暮らしの水道代2ヶ月6000円【使用率が高い場所は○○】:まとめ
まとめ
一人暮らしの水道代の平均金額は2116円/月
水道明細の見方
水道使用割合トップ3
- お風呂
- トイレ
- 炊事洗濯
場所別!水道代節約方法
節水シャワーヘッド
節水を意識した行動を習慣的に行うことで、水道料金を大きく節約できます。
節水シャワーヘッドには美容効果があるものも多く販売されているので、節約もしながらお肌や髪のトラブルも改善されますよ。
自分に合ったシャワーヘッドを見つけて、節水と美容の2つの効果を実感してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。